この記事の目次
ゲームシステム
ニーアレプリカントはストーリーを進行しながらボスを倒すシンプルなゲームシステムになっています。ストーリーは主人公「ニーア」が妹「ヨナ」と村で暮らす前編と5年後を描く後編がプレイ出来ます。周回プレイを前提としてエンディングは5種類用意されており、最低でも3周以上クリアする事で全てのエンディングを見ることが出来ます。
当サイトではストーリーの前編を「少年時代」ストーリーの後編を「青年時代」と記載しています。
ニーアレプリカントのストーリー攻略
やりこみ要素
ニーアレプリカントのやりこみ要素は大きく分けて4種類あります。一つは後述する5種類のエンディングを全種類見る、武器を強化して「ウェポンストーリー」を見る、ワードを全種類集める、全クエストを達成する事があげられます。ニーアレプリカントでは周回プレイを前提としているため取り逃す要素は少ないです。ただ、周回プレイは青年時代以降しかプレイできないため少年時代のクエストを未達成のまま進めると進行不可能になってしまいます。全てのクエストを達成したい場合は少年時代のクエストに気を付けましょう。
ニーアレプリカントのクエストの詳細
ニーアレプリカントの武器について
ニーアレプリカントのワードについて
ゲーム難易度
「New Game」を選択すると難易度を「EASY(簡単)」「NORMAL(普通)」「HARD(難しい)」の3種類から選択することが出来ます。最初に選択した難易度が難しいと思った場合はいつでも「Setting」から難易度を変更できるので自分のプレイしたい難易度を選択しましょう。EASYはNORMALと比べて主人公(ニーア)のHPが高くなり「オートバトル」が使用可能になります。アクションゲームが苦手な方にオススメの難易度になります。HARDはNORMALと比べて主人公(ニーア)のHPが低くなりますが、アイテムのドロップ率が上昇します。ハードでアイテムドロップ率が上昇するのは武器の強化素材を集める時に重要な要素になっています。またハードでは敵のHPや攻撃力がかなり上昇しており2周目以降は1周目よりも強化されているので非常に難しい難易度になっています。
ステータス
主人公であるニーアはマモノを倒すと経験値を入手します。一定値以上の経験値を入手するとレベルアップしてニーアのステータスも上昇します。レベルアップした時は今まで受けていたダメージや消費したMPは全回復します。ストーリーを進行するとカイネとエミールが仲間に加入しますがニーアのレベルアップに伴って両者とも強化される仕様になっています。キャラクターのレベルアップによって上昇する主なステータスは「最大HP」「最大MP」「武器(魔法)攻撃力」「物理(魔法)防御力」の4種類です。これらのステータスは戦闘に大きく関わってくるステータスになっておりレベルが上がるほどステータスの上昇する値も大きくなります。あくまでプレイした体感になりますがレベルアップによって内部データとして敵の鎧を壊しやすくなったり、重い武器の攻撃速度が早くなる気がします。
周回プレイ
周回プレイはストーリーをクリアしたセーブデータをロードすることでプレイ出来ます。周回プレイは「経験値」「アイテム(武器含む)」「お金」「クエストの達成状況」が引き継がれます。2周目以降の周回プレイでは青年時代からプレイすることが出来ます。2周目以降に追加される要素としてキャラクターの衣装の変化やストーリーを進めるとカイネとエミールのサウンドノベルを見られるようになります。また後述する複数のエンディングを見ることやボスとして登場するマモノの声やボスの回想シーンが追加されています。3周目以降では2周目までは倒せないボスを倒して新たなイベントが発生したり、条件を満たすことで新たなボスと戦闘できます。
5種類のエンディング
ニーアレプリカントではA~Eエンディングの5種類のエンディングが用意されています。ここではそれぞれのエンディングの発生条件について紹介しています。エンディングの内容に関して是非本編をプレイしてご確認ください。AエンディングはNewGameからストーリーをプレイしてクリアすると見ることが出来る基本のエンディング。Bエンディングは1周目をクリアした(Aエンディングを見た)データをロードして2周目をクリアすると見ることが出来ます。
3周目以降で武器をDLCとカイネの剣を除いて33種類(全種類)入手した状態で最後のボスを倒し「カイネの命を絶ち、業苦から解放してやる。」を選択するとCエンディングに、「自らの存在と引き替えに、カイネを人間にする。」を選択するとDエンディングを見ることが出来ます。Dエンディングでは上記の選択肢を選択した上で全ての選択肢に「はい」を選択するとDエンディングに移行しますが、今までプレイした全てのセーブデータを削除する必要があります。Eエンディングを見ると魔王との戦う前までのセーブデータが一つだけ復活できますが道中のセーブデータは復活しないのでDエンディングを見る際は注意が必要です。
EエンディングはDエンディングを見た後に「New Game」を選択して2度目の崖の村でボス「フック」を倒した後にカイネを調べると新たなストーリーが始まり、そのストーリーをクリアするとEエンディングを見ることが出来ます。
悪夢の日記
2周目以降からニーアの家1階の本棚から特殊ステージで戦闘できる悪夢の世界に移動出来ます。悪夢の世界には元の世界に戻る扉と特殊ステージに移動できる扉があります。特殊ステージに移動する扉は左、中央、右の三種類あり左の扉をクリアすると中央の扉が出現し中央の扉をクリアすると右の扉が出現します。扉に入ると様々なエリアでマモノと戦闘して5エリアのマモノを全滅させるとクリアになります。
悪夢の日記をプレイするメリットは三つあります。一つ目はC、Dエンディングを見るためには全ての武器を集めなければいけませんが、それぞれの扉から片手剣「愚者の抱擁」、両手剣「愚者の慟哭」、槍「愚者の盟約」が入手出来ます。二つ目は左の扉をクリアすると「傾奇者」、中央の扉をクリアすると「鎧武者」のコスチュームが入手出来ます。コスチュームはタイトル画面の「Setting」からニーアの少年時代、青年時代、カイネ、エミールのコスチュームを変化でき、イベント中でもコスチュームの影響を受けるので2周目以降でも違った楽しみ方が可能になります。三つ目は右の扉の3エリア目で武器強化に必要なレアアイテムを入手しやすいことです。右の扉3エリア目ではモルダバイト、アンバーなどの鉱石類と鷲の卵、ダマスカスの希少アイテムも入手できます。鷲の卵は崖の村よりも入手しやすく崖の村が消滅した後でも入手出来るので非常に便利です。
エリア | アイテム | 入手タイプ |
---|---|---|
【左の扉】3エリア | 愚者の抱擁 | クリア |
【左の扉】5エリア | 傾奇者コスチューム | クリア |
【中央の扉】2エリア | チタン合金 | 木箱 |
【中央の扉】3エリア | 愚者の慟哭 | クリア |
【中央の扉】5エリア | 鎧武者コスチューム | クリア |
【右の扉】3エリア | 愚者の盟約 | クリア |
【右の扉】3エリア | パイライト | 木箱 |
【右の扉】3エリア | モルダバイト | 木箱 |
【右の扉】3エリア | メテオライト | 木箱 |
【右の扉】3エリア | アンバー | 木箱 |
【右の扉】3エリア | フローライト | 木箱 |
【右の扉】3エリア | ダマスカス | 木箱 |
【右の扉】3エリア | 鷲の卵 | 木箱 |
主人公ができること
主人公は基本アクションと戦闘アクションを駆使しながらシナリオを進めます。街や村の中でも戦闘アクションは使用できますが村人や村の動物には攻撃や魔法は当たらないようになっています。
基本アクション
主人公は動かせる箱や物を押したり引いたりして物体を移動出来ますがダンジョンによっては物を動かして新たな道を作る事もあります。レプリカントでは宝箱の概念はなく街や村では出入りで復活する木箱や採取ポイントからアイテムを入手出来ます。武器・地図・書類などの重要なアイテムは木箱に入っています。
高い所に移動する時には「ジャンプ」ボタンを押すとジャンプ出来ます。さらにジャンプ中にもう一度ジャンプボタンを押すと「二段ジャンプ」が可能です。二段ジャンプと回避行動を組み合わせて大きな穴も飛び越えることが出来ます。
戦闘アクション
戦闘アクションは大きく分けて「攻撃(魔法)」「回避」「防御」の3種類に分けられます。「回避」と「防御」はメニューの「魔法/アビリティ」で4つのボタンのどれかに設定して対応するボタンを押すとアクションを起こします。
攻撃ボタンを押すと攻撃する事が出来ます。連続で攻撃ボタンを押すとコンボが発生し、攻撃ボタンを長押しでチャージ攻撃が可能になります。魔法攻撃は石の神殿で白の書を仲間にした後から設定した魔法を使用出来ます。シナリオを進めると様々な魔法が使用可能になります。
回避で特に使用するのが「回り込み」で敵方向を移動しながら回避行動をすると背後に回り込むように回避行動を取ります。前方への攻撃が多いマモノには非常に有効で背後から攻撃できるため戦闘が非常に楽になります。他にも回避行動を取りながら攻撃する事で通常の攻撃とは違う攻撃を放ちます。これを「回避攻撃」と呼びます。「回避攻撃」は敵の攻撃を避けながら敵に攻撃したい時に有効です。
防御は敵の攻撃にタイミングよく防御ボタンを押すと敵の攻撃をはじく「はじき返し」を良く使用します。敵の攻撃のタイミングが分かりやすい場合は「はじき返し」が有効で決まると大きなダメージを与えやすいです。
メニューについて
メニューは「オプション」「命令」「白の書」「魔法/アビリティ」の4種類に分けられています。「白の書」「魔法/アビリティ」は序盤は選択する事が出来ませんが、石の神殿で白の書を仲間にした以降から使用できます。
オプション
オプションでは「言語」「ゲーム」「カメラ」「画面」「サウンド」「オートバトル」「コンフィグ」「その他」8種類の設定が出来ます。
項目 | 意味 |
---|---|
言語 | ボイスや表示言語と字幕のON/OFFの設定 |
ゲーム | 主人公のHP表示や敵のHP表示などのゲーム設定 |
カメラ | カメラの感度や操作方法の設定 |
画面 | 画面の明るさの設定 |
サウンド | BGMやSEの音量の設定 |
オートバトル | オートバトルに関する設定 |
ボタンコンフィグ | 操作する際のボタン設定 |
その他 | システムの初期化やロードを行う |
命令
「命令」は獣を読んだり、仲間の作戦を決められます。以下の表はレプリカントで使用できる命令一覧です。獣への命令は常に行えますがカイネとエミールは仲間に加入した後から使用できます。仮面の人への命令は仮面の王と仮面の人が共に戦闘している時のみ使用できる命令です。
相手 | 命令 | 効果 |
---|---|---|
獣 | 呼ぶ | イノシシ、羊、ヤギ、鹿の動物が集まってくる |
カイネ | カイネ、攻めろ! | ニーアとは別に、勝手に敵を攻撃する |
カイネ、援護だ! | ニーアが攻撃している敵に対して攻撃する | |
カイネ、防御だ! | 攻撃せずにひたすら防御に徹する | |
エミール | エミールは攻撃してくれ! | ニーアとは別に、勝手に敵を攻撃する |
エミールは援護してくれ! | ニーアが攻撃している敵に対して攻撃する | |
エミールは防御に回れ! | 攻撃せずにひたすら防御に徹する | |
仮面の人 | 王が危ない!守るんだ! | 王の周りに集まって防御に徹する |
今だ!全員で攻めるぞ! | 分散して敵を攻撃する | |
押されているぞ!回復に専念しろ! | HPを回復する |
白の書
メニューの「白の書」では「Map」「Item」「Quest」「Weapon Word」「Edit」「Memo」「Key」の7種類の項目があります。
項目 | 意味 |
---|---|
Map | 目的地や現在地のマップを表示できる |
Item | 現在所持している全ての種類のアイテムを見れる |
Quest | 受けているクエストやクリアしたクエストを確認出来る |
Weapon | 武器一覧やウエポンストーリーを確認出来る |
Word Edit | ワードを割り当てられる |
Memo | 色々なデータを確認出来る |
Key | 謎の石片の確認が出来る |
魔法/アビリティ
魔法/アビリティは4つのボタンに回避、防御や魔法を設定出来ます。魔法は複数覚えるので状況に応じて使用する魔法を使い分けるのが良いでしょう。魔法が使用出来ない状況であれば回避と防御が自動で設定されます。
Eエンディングを見る最中であればカイネを操作できます。カイネは「×※〇回転斬り」「※△☆突進斬り」というカイネ専用アクション(剣技)があります。
フィールド
ニーアレプリカントではフィールドは13種類あり
移動手段
フィールドは主人公であるニーアが走って移動するのが基本ですが、北平原と南平原では「イノシシ」、砂漠では「井戸」、青年時代ではニーアの村、海岸の街、砂漠、北平原、石の神殿で「船(水路)」が利用できます。これらの移動手段はニーアが走って移動するよりも遥かに移動速度が早いのでストーリーを進行するのに非常に役立ちます。
イノシシは石の神殿でヨナを助けた後から進行できるクエスト「イノシシ狩り」をクリアすると「イノシシの牙」というアイテムが入手出来ます。イノシシの牙を入手すると北平原と南平原に敵対していないイノシシに乗って移動出来ます。砂漠で井戸を使用するには砂の神殿で仮面の王を助けた後に仮面の街の王の館屋上の副官と話すと利用可能になります。船を利用するには青年時代に図書館のカイネを助けると利用可能になります。船はストーリーを進行していくと必ず使用できますが、イノシシと井戸は上記の条件を満たさないと使用出来ないので注意が必要です。
探索
フィールドには「木箱」「採取(捕獲)」という2種類のアイテム入手ポイントがあります。ニーアレプリカントには宝箱という概念はありません。木箱と採取(捕獲)ポイントはフィールドを出入りする事で復活するため特殊なアイテム以外は何度でもアイテムを入手出来ます。
北平原と南平原の天候
北平原と南平原は出入りによって天候が変化します。天候は「晴れ」と「曇り」の2種類あり天候によって出現するマモノが異なるため「ワード」を集めるためには重要な要素になります。
天候は基本的にランダムですがストーリーの一定の期間だけは天候が固定されていることがあります。以下白の書を仲間にした後から天候が固定されている時を記載しています。
必ず晴れの時
南平原:ヨナの体調を直すために海岸の街へ行く~南平原でマモノに襲われている衛兵を助ける
必ず曇りの時
北平原/南平原:洋館で深紅の書を倒す~少年時代終了まで
北平原/南平原:青年時代開始~洋館に入るまで
釣り
釣りは少年時代にヨナの体調を直すために薬魚を手に入れるストーリーからプレイ出来ます。釣りの主なメリットとして低価格の餌で高価格の魚を釣れるので金策に非常に有効です。釣りポイントは「ニーアの村」「海岸の街」「海岸の街(西の入り江)」「北平原」「東街道」「砂漠」の全部で6ヶ所あります。釣りポイントで釣れる魚が異なるため全種類の魚を釣る場合にはそれぞれの釣りポイントで様々な餌を活用して釣りを行う必要があります。
魚の種類一覧
以下の表では魚の種類別に釣りポイントと釣れる確率を表記しています。釣れる魚は表の下になるほど釣りづらくなるため後述する「大物を釣るために」を参考にしてください。以下の表の釣りポイントは一番上に表記している釣りポイントが最も釣る確率が高くなっています。高確率は7~8割、中確率は3~7割、低確率は1~3割、超低確率は1割未満の確率です。実戦のサンプル数が少ないので確率は参考程度にしてください。
釣れるもの | 釣りポイント |
---|---|
サーディン | 【海岸の街(西の入り江)】ゴカイ高確率 【海岸の街】ゴカイ中確率 |
フナ | 【ニーアの村】ミミズ高確率 【北平原】ミミズ中確率 |
水草 | 【海岸の街(西の入り江)】ミミズ高確率 【海岸の街(西の入り江)】フナ高確率 【海岸の街(西の入り江)】サーディン高確率 【東街道】サーディン中確率 【東街道】ゴカイ中確率 【ニーアの村】ゴカイ中確率 【海岸の街】ミミズ中確率 【ニーアの村】サーディン中確率 【海岸の街】フナ低確率 【東街道】ルアー超低確率 【ニーアの村】フナ超低確率 【ニーアの村】ミミズ超低確率 【海岸の街(西の入り江)】ルアー超低確率 【東街道】ミミズ超低確率 【海岸の街】ルアー超低確率 【海岸の街】ゴカイ超低確率 【東街道】フナ超低確率 【海岸の街(西の入り江)】ゴカイ超低確率 【海岸の街】サーディン超低確率 【ニーアの村】ルアー超低確率 |
空き缶 | 【砂漠】フナ中確率 【北平原】ゴカイ中確率 【ニーアの村】ゴカイ中確率 【北平原】フナ中確率 【北平原】サーディン中確率 【砂漠】ゴカイ中確率 【ニーアの村】サーディン中確率 【東街道】サーディン中確率 【東街道】ゴカイ中確率 【砂漠】サーディン中確率 【海岸の街】フナ中確率 【砂漠】ミミズ低確率 【海岸の街】ミミズ低確率 【砂漠】ルアー低確率 【海岸の街(西の入り江)】サーディン低確率 【海岸の街(西の入り江)】フナ低確率 【海岸の街(西の入り江)】ミミズ低確率 【北平原】ルアー低確率 【東街道】ルアー低確率 【海岸の街】ルアー超低確率 【ニーアの村】フナ超低確率 【北平原】ミミズ超低確率 【東街道】ミミズ超低確率 【海岸の街】サーディン超低確率 【ニーアの村】ミミズ超低確率 【ニーアの村】ルアー超低確率 【海岸の街(西の入り江)】ゴカイ超低確率 【海岸の街(西の入り江)】ルアー超低確率 【東街道】フナ超低確率 【海岸の街】ゴカイ超低確率 |
錆びたバケツ | 【海岸の街】フナ中確率 【海岸の街】ミミズ中確率 【砂漠】ミミズ中確率 【砂漠】ゴカイ中確率 【北平原】フナ中確率 【北平原】サーディン中確率 【北平原】ゴカイ中確率 【砂漠】サーディン中確率 【海岸の街(西の入り江)】ミミズ低確率 【海岸の街(西の入り江)】サーディン低確率 【砂漠】フナ低確率 【海岸の街(西の入り江)】フナ低確率 【砂漠】ルアー低確率 【海岸の街】サーディン超低確率 【北平原】ルアー超低確率 【海岸の街】ゴカイ超低確率 【海岸の街(西の入り江)】ゴカイ超低確率 【海岸の街】ルアー超低確率 【北平原】ミミズ超低確率 【海岸の街(西の入り江)】ルアー超低確率 |
グローブフィッシュ | 【海岸の街】ゴカイ中確率 |
枯れ木 | 【ニーアの村】サーディン中確率 【東街道】サーディン中確率 【東街道】ゴカイ中確率 【ニーアの村】ゴカイ低確率 【ニーアの村】フナ低確率 【東街道】ルアー超低確率 【東街道】フナ超低確率 【ニーアの村】ルアー超低確率 【東街道】ミミズ超低確率 【ニーアの村】ミミズ超低確率 |
ニジマス | 【北平原】ルアー高確率 【北平原】ミミズ中確率 |
ブリーム | 【海岸の街】ルアー中確率 【海岸の街】ゴカイ低確率 |
シャーク | 【海岸の街】サーディン中確率 |
ブラックバス | 【ニーアの村】ルアー高確率 【東街道】ルアー中確率 【ニーアの村】フナ中確率 【東街道】フナ低確率 |
錆びた塊 | 【北平原】フナ低確率 【北平原】ゴカイ低確率 【北平原】サーディン低確率 【砂漠】フナ低確率 【砂漠】ルアー低確率 【砂漠】ミミズ低確率 【砂漠】サーディン低確率 【砂漠】ゴカイ超低確率 【北平原】ルアー超低確率 【北平原】ミミズ超低確率 |
オオナマズ | 【東街道】フナ高確率 【東街道】ルアー中確率 【ニーアの村】フナ中確率 【ニーアの村】ミミズ低確率 【東街道】ミミズ低確率 【ニーアの村】ルアー低確率 |
砂魚 | 【砂漠】ルアー中確率 【砂漠】ミミズ中確率 【砂漠】ゴカイ低確率 |
ロイヤルフィッシュ | 【東街道】ミミズ高確率 |
ブルーマーリン | 【海岸の街】サーディン中確率 【海岸の街】ルアー低確率 |
ハイネリア | 【砂漠】サーディン低確率 【砂漠】フナ低確率 【砂漠】ルアー超低確率 |
ダンクルオステウス | 【海岸の街】サーディン低確率 【海岸の街】ルアー超低確率 |
リゾドゥス | 【砂漠】サーディン低確率 【砂漠】フナ超低確率 【砂漠】ルアー超低確率 |
大物を釣るために
釣りはストーリーを進行すればプレイ出来ますが多くの魚は海岸の街の釣りじいさんから下記のクエストを達成しないと釣ることが出来ません。最初のクエスト「釣りをする人」を達成すると「続・釣りをする人」が発生していき最終的に9つのクエストが発生します。「「釣りをする人」~「続・続・続・続・釣りをする人」は少年時代と青年時代でクエストを受注することができます。「続・続・続・続・続・釣りをする人」~「釣りをしていた人」は青年時代しかクエストを受注出来ません。クエストを達成すると海岸の街の魚屋と釣具屋で購入できるアイテムが増えます。
クエスト名 | 内容 |
---|---|
【1】釣りをする人 | サーディンを10匹釣る |
【2】続・釣りをする人 | グローブフィッシュを7匹釣る |
【3】続・続・釣りをする人 | ニジマスを7匹釣る |
【4】続・続・続・釣りをする人 | ブリームを5匹釣る |
【5】続・続・続・続・釣りをする人 | ブラックバスを5匹釣る |
【6】続・続・続・続・続・釣りをする人 | 砂魚を3匹釣る |
【7】続・続・続・続・続・続・釣りをする人 | ロイヤルフィッシュを3匹釣る |
【8】続・続・続・続・続・続・続・釣りをする人 | ブルーマーリンを2匹釣る |
【9】釣りをしていた人 | ハイネリアを1匹釣る |
錆びた塊を釣る
錆びた塊は武器の強化に必要な素材で釣りでしか入手出来ません。錆びた塊は8種類(DLC除くと4種類)の武器強化に必要な素材で最大で14個(DLC除くと10個)使用します。錆びた塊は北平原でフナ、ゴカイ、サーディンを使用して釣るのが最も確率が高くなっています。砂漠でも錆びた塊は釣ることが出来ますが北平原よりも釣る確率は低くなっています。錆びた塊はクエスト「続・続・続・釣りをする人」もしくは「続・続・続・続・釣りをする人」ぐらいまでクエストを終了させて釣りの熟練度を上げておく必要があります。
武器名 | LV | 個数 |
---|---|---|
黒の誓約 | 2 | 1 |
白の契約 | 2 | 1 |
白の約定 | 2 | 1 |
白の矜持 | 2 | 1 |
カイネの剣 | 3 | 1 |
鉄塊 | 3 | 2 |
背信の刃 | 3 4 |
1 1 |
鉄パイプ | 4 | 5 |
栽培
少年時代に受注できるクエスト「遠出の買い物1」を達成するとニーアの家の畑で「栽培」を行えるようになります。栽培はクエスト「遠出の買い物2」も達成すると最大3棟まで畑が拡張されます。少年時代にクエストをやっておらず畑が使用出来ないまま青年時代を迎えた場合は「栽培の指南書」を購入と栽培が行えます。栽培はチューリップの球根などの花の球根やかぼちゃの種や小麦の苗などの食品の種や苗を植えて現実の時間経過によって成長した作物を収穫出来ます。球根と月光草の種は花が育つと収穫出来ますが、花が枯れた後は種が収穫出来ます。月光草(白)を栽培したい方はこの種を活用しながら栽培を行う必要があります。
栽培では種や苗を植える前に使用する「肥料をまく」と植えた後に「水をやる」の2種類の行動が行えます。肥料は「成長促進肥料」「鑑賞促進肥料」「収穫促進肥料」の3種類あります。成長促進肥料は収穫できるまでの時間を短縮させる効果があります。鑑賞促進肥料は収穫できる期間が長くなります。収穫促進肥料は収穫できる量が増加します。種や苗を植えた後に水をやると収穫量が増加する傾向にあります。
栽培でのみ入手出来るアイテムは「ダリアの花」「チューリップの花」「フリージアの花」「ピーマン」「赤、青、黄を除く月光草の種」「月光草の花(全種類)」です。
月光草の栽培
月光草の色は「赤」「青」「黄」「橙」「水」「桃」「白」の7種類あります。ショップで購入出来るのは赤、青、黄の3種類で橙、水、桃、白は栽培でしか入手出来ません。月光草は隣同士に植えると隣の色に影響されて色が変化していきます。これを活用すると以下の組み合わせで新たな色を作成出来ます。
作成色 | 植える組み合わせ |
---|---|
橙 | 赤と黄低確率 |
水 | 青と黄低確率 |
桃 | 橙と水低確率 |
白 | 桃と橙超低確率 |
青年時代のクエスト「砂漠に花を」では月光草の種(桃)を10個集めなれけばなりません。月光草の種(桃)を作成するために、まずは赤と黄で「橙」を青と黄で「水」を作成する必要があります。さらに橙と水を隣同士に植えると低確率ですが「桃」に変化します。
敵(マモノ/ロボット/獣・昆虫)
ニーアレプリカントでの敵は大きく分けて「マモノ」「ロボット」「獣・昆虫」の3種類に分類されます。ストーリーで戦闘する敵のほとんどがマモノですがロボット山ではクエストやストーリーを除いてマモノは登場せずロボットがほとんどです。マモノとロボットは倒すとアイテムをドロップする可能性があり、マモノはワードも合わせてドロップする可能性があります。獣・昆虫は倒してもアイテムはドロップしませんが「剥ぎ取り」のコマンドで獣・昆虫に準じたアイテムを入手出来ます。
マモノの特徴
マモノは陽の光に弱く日光に当たるとダメージを受けます。天候が曇りの時にはマモノが多く出現する傾向があります。青年時代になるとマモノは「鎧」を装備して出現するようになります。鎧は日光の影響が受けづらくなっており武器攻撃のダメージも通りにくくなっています。鎧を装備したマモノに大きなダメージを与えるには魔法を使用したり両手剣で攻撃すると鎧が壊れてダメージを与えやすくなります。
少年時代の2度目の崖の村以降はマモノが魔法が効かなくなる魔法壁を張っている個体がいます。このような魔法壁を纏っているマモノに対しては武器による近接攻撃が有効で黒の槍や強攻撃を行って魔法壁を破壊することも可能です。