ベルセリアの戦闘方法について
テイルズオブベルセリアの通常戦闘はシンボルエンカウントになっており、敵シンボルと操作キャラクターが接触すると戦闘が発生するシステムになっています。戦闘が開始されると敵シンボルと接触した場所から一定範囲のエリアが決められ、そのエリア内で敵ユニットと戦闘する事になります。
戦闘が発生したら、全敵ユニットのHPを0にする事で戦闘に勝利する事が出来ます。一部のイベント戦では一定時間が経過する事で勝利する戦闘もあります。
通常戦闘では戦闘エリアの外に移動する事でエスケープ(逃げる行動)が出来るので、パーティーが弱っている状態であったり、強力が敵ユニットと対峙してしまった場合にはエスケープする事も戦闘において非常に重要になります。但し通常戦闘と異なるイベント戦やボス戦ではエスケープする事が出来ないので注意が必要です。
戦闘から逃走する際は相手のレベルが味方よりも高い場合は逃げる時間が多くかかります。逆に敵のレベルよりも味方のレベルが高い場合は早く逃げる事が出来ます。
イベント戦やボス戦で困らないように、予めパーティーのHPを回復したり、回復アイテムを多く購入しておく、セーブポイントを発見したら必ずセーブしておくことが重要です。
全滅してしまったら?
全味方キャラクターのHPが0になって戦闘不能状態になってしまうと全滅になります。全滅になってしまうと「タイトルに戻る」もしくは「セーブデータをロード」の2種類の方法を選択しなければなりません。事前にセーブしていない場合はかなり前まで戻されることも少なくありません。デンジャラスエンカウント、ワンダリングエネミー等で急に強敵と戦闘する事もあるので注意しておきましょう。
イベント戦闘やボス戦では上記2種類の選択肢とは別に「再挑戦」の選択肢が追加されます。「再挑戦」を選択した場所はメニュー画面から装備品の変更や料理を作る事、戦闘ランクを変更することも出来ます。敵ユニットへの対策を万全にして再び勝負する事が出来ます。
戦闘中に装備や術技を変更するには?
甲種警戒業魔、ワンダリングエネミー、イベントボス等で準備しておらず、急に強敵と戦闘する事があります。そのような急な戦闘には戦闘メニューを開いて敵への対策を整えましょう。
戦闘メニューでは「キャラクターの装備品変更」「設定術技の変更」「アイテム使用」「キャラクターの作戦」「キャラクターの操作モード」が利用出来ます。ただ、アイテムの購入などは戦闘メニューでは行えませんので常にショップを発見したら回復アイテムを補充しておきましょう。
特に「設定術技の変更」は敵の弱点によって利用する機会が非常に多いです。強敵との戦闘では敵の弱点を確認して設定している術技を変更して優位に戦闘を進めましょう。
戦闘の作戦について
「キャラクターの作戦」は通常のメニュー画面の「作戦」もしくは戦闘中のメニューから変更することが出来ます。
「キャラクターの作戦」は操作キャラクター以外の行動方針を決める事が出来ます。基本行動で「術を使わせるな」を選択しておけば術を使用する敵を優先して攻撃してくれます。他にも様々な作戦があるのでキャラクターの特徴を活かした作戦を選択しましょう。
戦闘中の作戦としてPS4版ではR3(右スティック押し込み)+L1で「全力攻撃」、R3(右スティック押し込み)+R2で「専守防衛」の作戦が出せます。「全力攻撃」では指定した作戦を無視して全力で攻撃します。「専守防衛」では指定した作戦を無視して防御に徹した攻撃を行います。
戦闘中の防御とガードチャージについて
戦闘中にPS4版ではL1ボタンを押すと防御をする事が出来ます。防御をすると敵の攻撃のダメージを軽減することが出来るので戦闘中の重要な行動の一つです。
特定の魔風晶を入手する事で防御時間によって以下の特殊効果が付与されます。この特殊効果の事を「ガードチャージ」と呼びます。
ガードチャージ名 | 時間 | 効果 | 必要な魔風晶 |
---|---|---|---|
スナイプチャージ | 1秒 | 発動直後の攻撃は確率効果発生率2倍 | 急所狙いの魔風晶 |
ソウルチャージ | 1.5秒 | SGを30回復 | 魂の護りの魔風晶 |
ブレイクチャージ | 2秒 | 発動直後の攻撃はスタン率上昇&敵の防御無効化 | 防御破壊の魔風晶 |
アラウンドステップについて
アラウンドステップは戦闘中の回避行動の事で、L1ボタンを押しながら左スティックを倒した方向に回避する事が出来ます。アラウンドステップを行っている最中は被ダメージが全て1になる特徴があるのでタイミング良く行えば被ダメージを抑える事が可能です。
敵などがソウルの上限値を超えてソウルを獲得して余っている状態であればアラウンドステップをタイミング良く行うとソウルが飛び出ます。ブレイクソウルを使用してソウルが少なくなった時や状態異常でソウルが少なくなった際にはアラウンドステップでソウルを回復しましょう。
アラウンドステップはSGを5消費しますが、アラウンドステップを行うとSGが30回復するのでSGが0の状態以外は常に使用出来ます。
強化リンクについて
主にイベント戦やボス戦等で戦闘している相手が赤い輪で囲まれている状況があります。テイルズオブベルセリアでは赤い輪で囲まれている状態の事を強化リンクと呼びます。
強化リンクは敵ユニットの組み合わせによって全能力が何割が上昇し、状態異常がかかりにくくなる厄介なものです。強化リンクの対象となっている敵ユニットを撃破する事で強化リンクを解く事が出来ます。強化リンクが発生している敵が弱い場合であれば問題ありませんが強敵が強化リンクを発生させている場合は気を付けて戦闘しましょう。
強化リンクが発生しているかどうかはL1(デフォルト)で敵ユニットを確認した際に「強化リンク」と表示されます。
エンカウントの種類について
敵シンボルと操作キャラクターが接触して戦闘が始まる事をエンカウントと呼びます。テイルズオブベルセリアでは通常の戦闘とは別に以下3種類の特殊エンカウントがあります。
- アドバンテージエンカウント
- リスキーエンカウント
- デンジャラスエンカウント
アドバンテージエンカウントについて
アドバンテージエンカウントは敵シンボルが操作キャラクターを認識していない状態で接触すると発生するエンカウントです。
アドバンテージエンカウントでは敵ユニットのHPが10%減っている状態で戦闘が開始され、敵ユニットの行動開始も少し遅くなっています。また味方の初期ソウル数が+1されているため戦闘開始からブレイクソウル等で全力で攻撃出来る事が特徴です。
敵ユニットを簡単に倒したい場合には出来るだけアドバンテージエンカウントを狙って行動するのが良いでしょう。
- 戦闘開始時のBG回復量が本来の2倍である
- 味方の初期ソウル数が本来よりも+1されている
- 敵のHPが10%減になっている
リスキーエンカウントについて
リスキーエンカウントは操作キャラクターの背後から敵シンボルが接触すると発生するエンカウントです。
リスキーエンカウントは敵ユニットの行動開始が通常よりも早くなっています。敵ユニットの初期ソウル数が+1されており、味方の初期ソウル数は-1されています。味方の初期ソウル数が3の場合ブレイクソウルが戦闘開始から使用する事が出来ないため、戦闘に苦戦する可能性があります。
エンカウントを避けようとしてリスキーエンカウントになると苦戦して本来よりも時間がかかる事もあるのでリスキーエンカウントは出来るだけ避けて行動しましょう。
- 戦闘開始時のBG回復量が0になる
- 敵の初期ソウル数が本来よりも+1されている
- 味方の初期ソウル数が本来よりも-1されている
- 味方の初期SGが0になる
デンジャラスエンカウントについて
デンジャラスエンカウントは複数の敵シンボルが接近した状態(敵シンボルの足元に黒い影が発生している状態)で敵シンボルに接触すると発生するエンカウントです。
難易度「シンプル」の場合であれば敵ユニットのレベルや能力は上昇しませんが「セカンド」「ハード」「イヴィル」「カオス」と難易度が上昇するごとに敵ユニットのレベルと能力が大きく上昇します。
デンジャラスエンカウントはリスキーエンカウントよりも面倒なエンカウントなので一気に敵ユニットを倒したい等の理由がない限り避けるようにしましょう。
- 敵増援が登場する
- 敵味方の回復量が1/4になる
- 敵味方の状態異常の発生確率が2倍になる
- ソウル数が難易度によって異なる
- 敵ユニットのレベル、能力が難易度によって異なる
デンジャラスエンカウントでは「シンプル」「ノーマル」「セカンド」「ハード」「イヴィル」「カオス」の順番で敵ユニットのレベルと能力が上昇します。
敵(味方)レベルの平均+「難易度」×2
・平均レベルの値は平均レベルが高い方が採用されます。
・難易度の値は「シンプル」が0、難易度が一つ上がるごとに+1され「カオス」は5で計算されます。