エレノア捕囚
女対魔士を捜し出せ
簡易攻略チャート宝箱から入手できるアイテム入手エリア | マップ内番号 | アイテム |
---|---|---|
忘れられた遺構 イボルク遺跡 | 1 | デノーレボトル |
忘れられた遺構 イボルク遺跡 | 2 | パナシーアボトル |
忘れられた遺構 イボルク遺跡 | 3 | 古びた式神 |
忘れられた遺構 イボルク遺跡 | 4 | バッドソーンズ |
忘れられた遺構 イボルク遺跡 | 5 | 古びたピアス |
忘れられた遺構 イボルク遺跡 | 6 | 1050ガルド |
忘れられた遺構 イボルク遺跡 | 7 | ライフボトル |
忘れられた遺構 イボルク遺跡 | 8 | バッドソーンズ |
忘れられた遺構 イボルク遺跡 | 9 | 方解石の欠片 |
タイトル | 発生条件 |
---|---|
聖隷の器 | イボルク遺跡を進む |
ここはどこだ? | チャット「聖隷の器」を見た後 |
ホワイトかめにんVSマギルゥ | イボルク遺跡でホワイトかめにんと出会う |
出現エリア | 名前 |
---|---|
忘れられた遺構 イボルク遺跡 | ヨロイムカデ | マジシャンデッド | デビル | ☆エレノア | ☆ハングドマン | ☆スパイダーエリザベス |
ライフィセットとエレノアを探す
地脈からイボルク遺跡へ脱出した後はライフィセット以外の4人でイボルク遺跡を探索しながら外へ出ましょう。イボルク遺跡を進むとホワイトかめにんが登場するので消費アイテムや装備品を補充しておきましょう。イボルク遺跡のマップ4番の宝箱の部屋で壁を壊すとねこスピが大量に入手できます。イボルク遺跡の奥では甲種警戒業魔「スパイダーエリザベス」と戦闘できます。
スパイダーエリザベスの詠唱に注意
甲種警戒業魔のスパイダーエリザベスは「詠唱中に5ヒットまで鋼体を得る」という特殊スキルを習得しています。詠唱中は攻撃して詠唱を止めるのではなく、聖隷術の範囲外に出て回避を優先すると戦闘が安定します。マギルゥのブレイクソウル「スペルアブソーバー」で詠唱を阻止しても良いでしょう。火属性・風属性が弱点で奥義や聖隷術のダメージが入りやすいのでベルベットの「紅火刃」などが有効です。イボルク遺跡を脱出するとライフィセット、エレノアが加入するので、加入した後に倒した方が戦闘が楽になります。
エレノアとの対決
イボルク遺跡から出るとボス「エレノア」とベルベットの一対一の戦闘になります。攻撃をアラウンドステップで回避するなどして、エレノアのソウルを減らしながら戦闘すると良いでしょう。エレノアのHPが50%以下になると強力な術技を使用してくるので秘奥義やブレイクソウルで一気に撃破しましょう。
しばしの休息
簡易攻略チャート発生するチャット一覧タイトル | 発生条件 |
---|---|
謎の古文書 | ブリギット渓谷にいるライフィセットに近づく |
エレノアの誓約 | イボルク遺跡で休む |
ライフィセットの秘奥義が使用可能に
エレノアのとの戦闘後はイボルク遺跡で一旦休憩することになります。イボルク遺跡からブリギット渓谷に出てライフィセットと会話した後、イボルク遺跡で休憩するとエレノア、ライフィセットが仲間に加入します。この時ライフィセットがレベル12以上であれば秘奥義「バインド・オーダー」が使用できるようになります。
エレノアの特徴
エレノアは特技と聖隷術を使用するキャラクターです。攻撃力が全キャラクターの中で最も高いですがオススメしたいのは聖隷術です。エレノアの聖隷術は状態異常を与えやすい特徴があるため装備品で集中力に特化させておけば敵に状態異常を与えることができます。アイゼン同様に奥義が使用できないため防御が低い敵には特技、術防御が低い敵には聖隷術を使い分けましょう。
飛ばされた地をさまよう
簡易攻略チャート宝箱から入手できるアイテム入手エリア | マップ内番号 | アイテム |
---|---|---|
風鳴く谷 ブリギット渓谷 | 1 | フロールブーツ |
風鳴く谷 ブリギット渓谷 | 2 | 板チョコ神 |
風鳴く谷 ブリギット渓谷 | 3 | 1100ガルド |
風鳴く谷 ブリギット渓谷 | 4 | イノーフボトル |
採掘廃墟 ヴェスター坑道 | 1 | スロウチャーム |
採掘廃墟 ヴェスター坑道 | 2 | 1200ガルド |
タイトル | 発生条件 |
---|---|
女は見た目で・・・・・・ | ブリギット渓谷を進み始める |
珍しい石 | ブリギット渓谷の道中 |
男は見かけ通り? | チャット「女は見た目で・・・・・・」「珍しい石」を見た後 |
ペンデュラムの謎 | チャット「男は見かけ通り?」を見る |
ライフィセットの本 | ブリギット渓谷でブリギット山賊を倒す |
楽しそうだね | チャット「ライフィセットの本」を見た後 |
命より大事なこと | ブリギット渓谷で刀斬り戦後、吊橋を進む |
號嵐と征嵐 | ブリギット渓谷でヴェスター坑道に近づく |
油断禁物 | ヴェスター坑道の道中 |
盗掘避け? | ヴェスター坑道で燭台を調べる |
出現エリア | 名前 |
---|---|
採掘廃墟 ヴェスター坑道 | ヨロイムカデ | ロックゴーレム | ゾンビ | ☆シグレ | ☆ハングドマン | ☆ウロボロス |
風鳴く谷 ブリギット渓谷 | ウィッチ | ハーピー | トレント | スケイルバード | ブリギット山賊 | ☆刀斬り | ☆ハングドマン | ☆ホルス |
ブリギット渓谷を進む
ブリギット渓谷の進んでいく道中でブリギット山賊、刀狩りと自動で戦闘になります。ブリギット山賊はベルベットのブレイクソウルで弱点連携を発生させると倒しやすいです。刀狩りは術防御が高いので特技・奥義でダメージを与えやすいベルベット、ロクロウ、エレノアなどで水属性の弱点でダメージを与えましょう。ブリギット渓谷を進み洞窟に入るとヴェスター坑道に移動します。
お供のハーピーを先に倒す
ブリギット渓谷には甲種警戒業魔「ホルス」と戦闘できます。ホルスはハーピー×3匹と出現しますがハーピーが強化されて面倒なのでハーピーから倒して敵の数を減らしましょう。ホルスは防御力が低いため特技でのダメージが与えやすく弱点を突きやすくなっています。イボルク遺跡にいる「スパイダーエリザベス」よりは倒しやすいです。ベルベット、エレノア、ロクロウを戦闘に参加させておくと良いでしょう。
未開封の宝箱が分かるように
ホルスを倒すと千里眼の魔風晶をドロップします。千里眼の魔風晶はミニマップで現在のエリアに未開封の宝箱が何個あるか表示してくれる機能が追加されます。宝箱を取り逃したくない方は探索がかなり楽になるため必ず入手しておきましょう。未開封の宝箱の数はエリア移動によって復活する宝箱も含まれます。
燭台に火を灯して進む
ヴェスター坑道では岩を壊しながら進むと燭台と開かない扉があります。燭台に火を灯すと扉が通れるようになるので奥へ進むとホワイトかめにんが再度登場します。このホワイトかめにんの場所から奥へ進むとボス「シグレ」とロクロウの一対一での戦闘になるため、装備品と消費アイテムを補充しておきましょう。
ロクロウとシグレ
シグレには弱点ないためシグレの攻撃を回避した後にロクロウが攻撃するパターンの繰り返しでダメージを与える事が出来ます。シグレの攻撃は前方への攻撃が多いため左右にアラウンドステップすると攻撃を避けやすいです。シグレのHPが50%以下になると自動で戦闘が終了するのでブレイクソウルや秘奥義は序盤から使用しても問題ありません。シグレ戦後は一時的にロクロウがパーティーから離脱します。
無足、妖魔、地属性で攻める
ヴェスター坑道では甲種警戒業魔「ウロボロス」と戦闘できます。ウロボロスがいるエリアは岩を破壊して小さな穴から移動が可能です。ウロボロスとの戦闘ではヨロイムカデ×3がお供で出現します。無足、妖魔、地属性が弱点でアイゼン、ライフィセットが有効です。ウロボロスの移動が早いので鈍足の状態異常を入れられたら効果的です。
剣豪と剣業
特等対魔士シグレ見参
簡易攻略チャート1 | ヴェスター坑道のクロガネと会話する |
---|---|
2 | ライフィセット、アイゼン、マギルゥ、エレノアと会話する |
3 | 一等長剣対魔士、二等長槍対魔士×3との戦闘 |
4 | カドニクス港に向かう |
5 | ボス「シグレ」一等戦杖対魔士×2との戦闘 |
入手エリア | マップ内番号 | アイテム |
---|---|---|
採掘廃墟 ヴェスター坑道 | 3 | パナシーアボトル |
採掘廃墟 ヴェスター坑道 | 4 | サキュバスホーン |
採掘廃墟 ヴェスター坑道 | 5 | 古びた槍 |
採掘廃墟 ヴェスター坑道 | 6 | 方解石の欠片 |
採掘拠点 カドニクス港 | 1 | トランクィッロ |
タイトル | 発生条件 |
---|---|
ロクロウを追おう | ヴェスター坑道でシグレに勝利する |
ネコ聖隷ルムジム | ヴェスター坑道でシグレとの戦闘を終える |
彼女の糸 | クロガネの工房に向かう |
対魔士、来襲 | クロガネの工房で全ての仲間に話しかける |
エレノアの限界 | ヴェスター坑道で対魔士とのイベント戦に勝利する |
聖寮読書指南 | チャット「ライフィセットの本」見て、ヴェスター坑道で対魔士を倒す |
真打ちと影打ち | ヴェスター坑道からカドニクス港に向かう道中 |
ランゲツ流と光と陰 | ヴェスター坑道のカドニクス港方面へ進む |
出現エリア | 名前 |
---|---|
採掘廃墟 ヴェスター坑道 | 二等長槍対魔士 | 一等長剣対魔士 |
採掘拠点 カドニクス港 | 一等戦杖対魔士 | ☆シグレ |
カドニクス港に向かう
ヴェスター坑道の奥に進むとクロガネの工房でイベントが発生します。その後ヴェスター坑道で一等長剣対魔士、二等長剣対魔士×3との戦闘を終えるとロクロウが再度加入します。カドニクス港に向かうとボス「シグレ」との戦闘になります。今回のシグレはパーティー全員で戦闘する代わりにシグレの能力が強化されているため注意しましょう。
敵の秘奥義はトロフィー獲得条件
シグレのHPが75%以下になると秘奥義「嵐月流・荒鷲」を使用するようになります。この秘奥義はトロフィー「ミスティーミスティック」を獲得したい場合は必ず見る(使用される)必要があります。シグレの秘奥義「嵐月流・荒鷲」だけはシナリオ終盤で、もう一度チャンスがありますが戦闘が楽なこの時に見ておくのが良いと思います。
サウスガンド領を目指して
簡易攻略チャート1 | イズルト港へ向かう |
---|
入手エリア | マップ内番号 | アイテム |
---|---|---|
採掘拠点 カドニクス港 | 2 | ライフボトル |
採掘拠点 カドニクス港 | 3 | 1450ガルド |
タイトル | 発生条件 |
---|---|
対魔士純情派 | カドニクス港でシグレとの戦闘を終える |
人ならぬ鍛錬 | 宿屋に泊まる |
壊賊病 | ガドニクス港からイズルト港に移動中 |
ロクロウの鍛錬「人ならぬ鍛錬」
シグレとの戦闘終了後から、いずれかの宿屋で泊まるとチャット「人ならぬ鍛錬」が発生します。このチャットはシナリオ終盤のリオネル島桟橋に向かうまでの間発生します。
ロウライネ攻略までの詳細攻略はこちら