海と風の不協和音
壊賊病発生
簡易攻略チャート| 1 | レニードで薬屋と会話する |
|---|---|
| 2 | ノーグ湿原からワァーグ樹林に入る |
| 3 | ワァーグ樹林で二等細剣対魔士、二等双剣対魔士と戦闘する |
| 4 | ワァーグ樹林の最奥部でサレトーマの花を見つける |
| 5 | ボス「グロッサアギト」との戦闘 |
| 6 | レニードに戻り、ベンウィックと会話する |
| 入手エリア | マップ内番号 | アイテム |
|---|---|---|
| 水辺の村 レニード | 1 | イノーフボトル |
| 水辺の村 レニード | 2 | パナシーアボトル |
| 水辺の村 レニード | 3 | ライフボトル |
| 水辺の村 レニード | 4 | バッドソーンズ |
| 水音切々 ノーグ湿原 | 1 | パラライチャーム |
| 水音切々 ノーグ湿原 | 2 | ウォーバイク |
| 水音切々 ノーグ湿原 | 3 | 蛍石の欠片 |
| 水音切々 ノーグ湿原 | 4 | ライフボトル |
| 水音切々 ノーグ湿原 | 5 | 1450ガルド |
| 緑の迷宮 ワァーグ樹林 | 1 | パナシーアボトル |
| 緑の迷宮 ワァーグ樹林 | 2 | 蛍石の欠片 |
| 緑の迷宮 ワァーグ樹林 | 3 | パナシーアボトル |
| 緑の迷宮 ワァーグ樹林 | 4 | 1520ガルド |
| 緑の迷宮 ワァーグ樹林 | 5 | ライフボトル |
| 緑の迷宮 ワァーグ樹林 | 6 | パラライチャーム |
| 緑の迷宮 ワァーグ樹林 | 7 | カサンドラ |
| 緑の迷宮 ワァーグ樹林 | 8 | 微香の液体 |
| 緑の迷宮 ワァーグ樹林 | 9 | デノーレボトル |
| タイトル | 発生条件 |
|---|---|
| サレトーマを探せ | レニードに到着する |
| 地図の完成を目指して | 異界探索で5以上エリアを発見する |
| ロクロウは意外と・・・・・・ | レニードに入る |
| 死神の呪い | ノーグ湿原の道中 |
| 怖い話 | ノーグ湿原の道中 |
| 二重結界 | ワァーグ樹林にある結界のスイッチを調べる |
| アイゼンのコイン | ワァーグ樹林の道中 |
| 続・死神のコイン | チャット「アイゼンのコイン」を見る |
| サレトーマの特徴 | ワァーグ樹林の道中 |
| サレトーマの花言葉 | チャット「サレトーマの特徴」を見る |
| ベルベットの正体 | グロッサアギト戦後、ワープポイントに近づく |
| 虫の名は!? | グロッサアギト戦後、ワァーグ樹林から出る道中 |
| サレトーマの香りと味 | グロッサアギト戦後、ワァーグ樹林から出る道中 |
| 謎の男ザビーダ | グロッサアギト戦後、レニードに戻る |
| 出現エリア | 名前 |
|---|---|
| 緑の迷宮 ワァーグ樹林 | 二等細剣対魔士 | 二等双剣対魔士 | スカンク | ボア | ライカンスロープ | ☆グロッサアギト | ☆ハングドマン | ☆エビルプラント |
| 水音切々 ノーグ湿原 | ウィッチ | マッドスライム | スカンク | トロル | ☆ハングドマン | ☆トリックスター |
ロウライネに潜む罠
簡易攻略チャート| 1 | ノーグ湿原からブルナーク台地に入る |
|---|---|
| 2 | ロウライネを進む |
| 3 | ボス「レジェンドワイバーン」×3との戦闘 |
| 入手エリア | マップ内番号 | アイテム |
|---|---|---|
| 大陸接点 ブルナーク台地 | 2 | 1750ガルド |
| 大陸接点 ブルナーク台地 | 3 | イノーフボトル |
| 大陸接点 ブルナーク台地 | 4 | ピーチグミ |
| 大陸接点 ブルナーク台地 | 5 | ドピンクシャツ |
| 対魔士の塔 ロウライネ | 1 | イノーフボトル |
| 対魔士の塔 ロウライネ | 2 | 1820ガルド |
| 対魔士の塔 ロウライネ | 3 | ハルバード |
| 対魔士の塔 ロウライネ | 4 | シンプルリボン |
| 地底間道 東ラバン洞穴 | 1 | 1750ガルド |
| 地底間道 東ラバン洞穴 | 2 | パナシーアボトル |
| 地底間道 東ラバン洞穴 | 3 | ライフボトル |
| 地底間道 東ラバン洞穴 | 4 | デノーレボトル |
| 地底間道 東ラバン洞穴 | 5 | 死なずの加護札 |
| 地底間道 東ラバン洞穴 | 6 | フロールリーフ |
| タイトル | 発生条件 |
|---|---|
| マズさも味のうち | 港からレニードの村に入る |
| 理外の者たち | チャット「マズさも味のうち」を見た後 |
| アイゼンとサビーダ | ノーグ湿原のブルナーク台地方面へ進む |
| 対魔士の等級 | ブルナーク台地でアイゼンと合流する |
| 不殺のケンカ屋 | チャット「対魔士の等級」を見る |
| アイゼンとアイフリード | ブルナーク台地の橋を渡る道中 |
| 異大陸の遺物 | ブルナーク台地の橋を渡った後 |
| 城砦ロウライネ | ロウライネに近づく |
| アイフリードの失踪 | ロウライネの2階に登る道中 |
| 出現エリア | 名前 |
|---|---|
| 大陸接点 ブルナーク台地 | ボア | スコープスター | ウェットシード | フォースハウンド | ☆ブリードウルフ |
| 地底間道 東ラバン洞穴 | スコープスター | ウェットシード | オーブウィーバー | ☆ハングドマン |
| 対魔士の塔 ロウライネ | ☆レジェンドワイバーン |
それぞれの流儀
簡易攻略チャート| 1 | レニードに戻り港へ向かう |
|---|
| タイトル | 発生条件 |
|---|---|
| メルキオルの幻術 | ロウライネからブルナーク台地に行く |
| ジークフリートの力 | ブルナーク台地の橋を渡る道中 |
| 傘の女の子 | チャット「ジークフリートの力」を見た後 |
| オメガエリクシール | サブエピソード「ライフィセットと太古の秘薬」を開始する |
| 第四種管理地区 | レニードの港で第四種管理地区の情報を聞く |
| ”ロンダウの虚塵”発見 | ヴェスター坑道でロンダウの虚塵を発見する |
| 「生きるもの」 | ロンダウの虚塵入手後リーブと話す |
| 出現エリア | 名前 |
|---|---|
| 第四種管理地区 不定種密棲域 | オクトパス | シード | モール | スライム | マッドスライム | ウェットシード | ダンプオクトパス | サンドモール |
再びサウスガンド領を目指して
簡易攻略チャート| 1 | イズルト港へ向かう |
|---|
| タイトル | 発生条件 |
|---|---|
| 殺気にあふれた島 | 第四種管理地区の闘技場に上がる |
| 噂通りの場所 | 第四種管理地区を初めてクリアする |
| 壊賊病からの回復 | イズルト港に船で向かう |

1
4
2