テイルズオブベルセリア攻略 ストーリー全チャート簡単まとめ

テイルズオブベルセリア攻略に戻る

壊れゆく世界の片隅で~月下の咆哮まで

1アバルの村から鎮めの森に向かう
2鎮めの森ウリボアと三回戦闘して倒す
3鎮めの森から帰る道中でウリボアとの戦闘
4アバルで幼なじみのニコと会話する
5ベルベットの家に帰る
6暖炉を調べる
7はしごから二階に上がりスパイスを入手する
8ライフィセットと話す
9台所を調べて料理を作る
10アバルの村から鎮めの森に向かう
11鎮めの森の道中でライフィセットを見つける
12鎮めの森の岬へ向かう
13ブラッディウルフと戦闘する
14鎮めの森の岬に向かう
15ベルベットが喰魔状態になる
16ブラッディウルフと戦闘する

★マークに従おう

テイルズオブベルセリアでは★マークがストーリーで進むべき場所を示しています。ストーリーでどこへ行けば良いか分からなくなったらマップで★マークを確認しましょう。

ベルベットの家から鎮めの森の往復する

アバルの村から鎮めの森に向かい、ウリボアを倒してベルベットの家に戻りましょう。ベルベットの家で料理を作り、一夜明けてライフィセットを探しに再び鎮めの森へ。鎮めの森の岬に向かうとイベントが発生し、ベルベットの家に戻されます。再度ベルベットの家からブラッディウルフをかいくぐって鎮めの森の岬に向かいましょう。ウリボアを倒しに行く前にアバルの村のショップにある宝箱から指輪「レジストリング」を入手しておきましょう。

鎮めの森の岬までの詳細攻略はこちら

黒き焔立つまで

1シアリーズと戦闘する
2宝箱から装備品を入手する
3二等長剣対魔士と戦闘する
4タイタニアを進む
5牢獄方向に移動する
6二等長槍対魔士監獄島衛兵と戦闘する
7地上に向かってタイタニアを進む
8ボス「赤眼の剣士」との戦闘
9北側の監視塔に向かって進む
10二等長剣対魔士監獄島槍兵×2と戦闘する
11監視塔の屋上から飛び降りる
12港へ向かって進む
13ボス「オスカー」との戦闘
14ボス「ドラゴンパピー」との戦闘
15ベルベットのブレイクソウルが使用可能になる

シアリーズを活用しよう

シアリーズ戦後からシアリーズがCPUとして戦闘に参加してくれます。赤眼の剣士やオスカー戦でベルベットのHPが少なくなってしまっても回復してくれます。シアリーズが敵ユニットに攻撃してくれれば大きなダメージを与えるのこともできるので戦闘が苦手な方はシアリーズに攻撃や回復を任せて戦闘に活用すると良いでしょう。

ブレイクソウルは攻撃の軸

ブレイクソウルはベルベットの攻撃の軸となる攻撃手段です。ブレイクソウルを使用すると徐々にHPが少なくなりますが、発動時にHPが回復することや、ブレイクソウル発動時であればどんな大きなダメージを受けてもHPが1で踏みとどまります。ソウルが3以上あればブレイクソウルは発動できるためザコ敵であれば「ブレイクソウル発動&敵を倒してソウルを回復」を繰り返して簡単に敵を倒せるようになります。

監獄島タイタニア脱獄までの詳細攻略はこちら

凍てついた大地まで

1ワーウルフイーグルとの戦闘
2フィガル雪原でねこにんと会話する
3フィガル雪原の細道を抜けてヘラヴィーサの倉庫へ
4ヘラヴィーサで商船組合長と会話する
5武器屋の前でロクロウが加入する
6フィガル雪原からビアズレイに向かう
7ビアズレイの北門に近づき料理を作る
8ハドロウ沼窟に入り探索する
9ボス「業魔ダイル」との戦闘
10ヘラヴィーサの商船組合長と会話する
11ショップで武器の強化と分解ができるように
12フィガル雪原で船が座礁した場所へ向かう
13ヘラヴィーサに戻る道中で忠告を聞く
14ハドロウ沼窟でダイルと会話する
15ヘラヴィーサの前で二等長剣対魔士二等長槍対魔士と戦闘する
16ヘラヴィーサの街で対魔士たちと戦闘する
17ボス「テレサ」「使役聖隷一号」「使役聖隷二号」との戦闘

ロクロウが加入して戦闘が楽に

ヘラヴィーサに着くとロクロウが仲間に加入するので敵との戦闘が楽になります。ただしロクロウを自分で操作する場合は、ベルベットのブレイクソウルの使用を作戦で頻繁に使用しないように設定しておきましょう。この理由はオートでベルベットを使用するとブレイクソウル状態を解除することなく戦闘してHPが1だけ残る状態になるからです。

装備品の強化はこまめに

業魔ダイル戦後はショップで装備品の強化できるようになります。装備品の強化は重要な要素なので素材があれば最低でも1段階は強化しておきたいです。装備品は1段階強化した後に分解した方が得られる素材が多いのでオススメです。

ヘラヴィーサ脱出までの詳細攻略はこちら

船は死神と意志をのせて~要塞攻略戦まで

1ダイル、ロクロウマギルゥと会話する
2ボス「海賊聖隷」との戦闘
3マギルゥ、ベンウィックと会話する
4アイゼンが加入し西ラバン洞穴を探索
5ホワイトかめにんと会話する
6ブルナーク台地に出てヴォーディガンへ進む
7搬入口付近でリザードマン×2と戦闘する
8ヴォーティガンの内部を進む
9西側で「要塞の鍵」を入手する
10北側で戦艦を破壊する
11戦艦を破壊する道中で一等長剣対魔士、猪神、夢現の硬鼠と戦闘する
12海門の開閉装置を2ヶ所作動させる
13ボス「ガーディアン」との戦闘

聖隷二号は回復術も得意

海賊聖隷との戦闘からパーティーに加入する聖隷二号は聖隷術が優秀で詠唱に時間はかかりますが大きなダメージを与えられます。また、今までは仲間のHPを回復させるにはアップルグミやブレイクソウルで回復しなければなりませんでした。ただ聖隷二号が加入したおかげで回復術が使用可能になるのでHPが減った状態でも安心して戦闘できるようになります。

ガーディアンは防御力が異常に高い

海門要塞で戦闘するガーディアンは防御力が終盤のボス並に高いため特技ではダメージを与えられません。一方で術防御は低いため奥義や聖隷術でダメージを与えられます。アイゼンの「ウィンドランス」「スプリットステップ」は聖隷術でダメージを与えやすく弱点も突けるためガーディアン戦ではかなり活躍します。

ヴォーティガン攻略までの詳細攻略はこちら

清浄なる世界~離宮にも闇は澱むまで

1ゼクソン港でベンウィックと会話
2ゼクソン港の南出口で甲種警戒業魔の情報を聞く
3ダーナ街道からローグレスに向かう
4ローグレス城前でアルトリウスの演説を見る
5ローグレスの酒場のマスターと会話する
6血翅蝶から3つの依頼を受ける(依頼はどれからでも良い)
7物資の破壊:ゼクソン港の倉庫の赤い箱を調べる
8物資の破壊:エレノア細剣使い×2と戦闘する
9襲撃者の排除:ダーナ街道の依頼ポイントまで向かう
10襲撃者の排除:依頼ポイントでテナガザル×3と戦闘する
11失踪者の捜索:ダーナ街道からガリス湖道に向かう
12失踪者の捜索:ガリス湖道の採掘ポイントがある場所へ向かう
13失踪者の捜索:ポイントで傭兵×2、原初の螺旋×2と戦闘する
14全ての依頼を達成して酒場のタバサと会話する
15ローグレスの聖堂前にいる兵士と会話する
16王都地下道のスイッチを活用しながら奥へ進む
17ローグレス離宮の礼拝堂に向かう
18エレノア細剣使い×2、二等細剣対魔士×2との戦闘
19マギルゥがパーティーに加入する
20エレノア細剣使い×2、二等細剣対魔士×2との戦闘
21ローグレス離宮の地下へ移動する
22ローグレス酒場のタバサと会話する

イノーフボトルが使用可能に

血翅蝶の依頼を受けてダーナ街道に出た後からイノーフボトルが使用可能になります。イノーフボトルは一度訪れた街や村に簡単に移動できる効果があります。ストーリーが進めばイノーフボトルをショップで購入できるようになります。限定品ではないので積極的に使用しましょう。

マギルゥが加入する

ローグレス離宮のエレノアとの2回目の戦闘からマギルゥがパーティーに加入します。マギルゥは火と水の聖隷術が得意で、敵の詠唱を阻止出来るブレイクソウルがあります。詠唱が多いボス戦などではかなり有効な攻撃手段なので覚えておきましょう。

ローグレス離宮攻略までの詳細攻略はこちら

聖主の御座へ~牙、未だに折れずまで

1ローグレスの酒場からゼクソン港に向かう
2船着き場に移動して海賊と話す
3マギルゥライフィセットと会話して東門付近に移動する
4東門からダーナ街道へ出て聖主の御座へ進む
5アイゼン謎の聖隷との戦闘
6聖主の御座の結界を解除する
7アルトリウスと戦闘する
8地脈を進んでイボルク遺跡へ移動する

結界を解除しながら進む

聖主の御座は入口と階段を上った先の2ヶ所に結果が張られています。結界を解除するには入口のスイッチと梯子を上った先にある2ヶ所のスイッチを押すと結界が解除され進めるようになります。

聖主の御座攻略までの詳細攻略はこちら

エレノア捕囚~剣豪と剣業まで

1ロクロウアイゼンマギルゥが再度加入する
2イボルク遺跡でホワイトかめにんに近づく
3イボルク遺跡の出口に出る
4ベルベット一人でエレノアとの戦闘
5ブリギット渓谷ライフィセットと会話する
6イボルク遺跡で休憩する
7エレノアライフィセットが加入する
8ブリギット渓谷を進む
9ブリギット山賊との戦闘
10刀斬りとの戦闘
11ヴェスター坑道を進む
12ロクロウ一人でシグレとの戦闘
13ヴェスター坑道のクロガネと会話する
14ライフィセットアイゼンマギルゥエレノアと会話する
15一等長剣対魔士、二等長槍対魔士×3との戦闘
16カドニクス港に向かう
17ボス「シグレ」一等戦杖対魔士×2との戦闘
18イズルト港へ向かう

特技・聖隷術が使用できるエレノア

ブリギット渓谷でエレノアを倒した後からエレノアはパーティーに加入します。特技と聖隷術が使用可能で、攻撃力が高いキャラクターなので特技でダメージを与えやすいです。聖隷術は回復術も使用できますが攻撃術は状態異常を与えやすいです。弱点属性があるボスには聖隷術でダメージを与えつつ状態異常を狙うと良いでしょう。

カドニクス港での戦いまでの詳細攻略はこちら

海と風の不協和音まで

1レニードで薬屋と会話する
2ノーグ湿原からワァーグ樹林に入る
3ワァーグ樹林二等細剣対魔士二等双剣対魔士と戦闘する
4ワァーグ樹林の最奥部でサレトーマの花を見つける
5ボス「グロッサアギト」との戦闘
6レニードに戻り、ベンウィックと会話する
7ノーグ湿原からブルナーク台地に入る
8ロウライネを進む
9ボス「レジェンドワイバーン」×3との戦闘
10レニードに戻り港へ向かう
11イズルト港へ向かう

2色の結界をスイッチで切り替え

ワァーグ樹林では赤色と青色の2色の結界が行く手を阻みます。結界はスイッチの色の結界が出現するため赤(青)色の結界を解除したい場合はスイッチを青(赤)色に変更させましょう。ワァーグ樹林でグロッサアギトを倒した後はワープポイントで移動が可能になります。

ロウライネ攻略までの詳細攻略はこちら

調律の代価まで

1イズルトのみやげ屋と会話する
2マクリル浜を進む
3ボス「ベノムリザード」との戦闘
4ハリアに入り宿屋で休む
5ロクロウアイゼンマギルゥエレノアと会話する
6ハリアの宿屋に戻る
7ハリアの東からマーナン海礁に出る
8マーナン海礁から聖殿パラミデスへ向かう
9聖殿パラミデスの中央部に移動する
10ボス「業魔マヒナ」との戦闘
11聖殿パラミデスの最深部に移動する
12ボス「樹人の喰魔」との戦闘
13ハリアを通りイズルト港に戻る
14イズルトからゼクソン港へ向かう
15ローグレスに戻り、酒場に入る

複雑なスイッチ構造

聖殿パラデミスでは水杯に水を入れたり、抜いたりすることで新たな道が開かれます。水杯には水を入れたら宝石が光るものと、水を抜くと宝石が光るものがあります。全ての水杯を光らせると最奥の樹人の喰魔と戦闘できます。

聖殿パラミデス攻略までの詳細攻略はこちら

翼をもつ者~喰魔を探せまで

1ゼクソン港からタイタニアに戻る
2タイタニアの最深部へ向かう
3ブッシュエイプとの戦闘
4ボス「アンティークアーマー」との戦闘
5タイタニアの港方面に移動する
6ボス「デュラハン」との戦闘
7タイタニアの監視塔でエレノアと会話する
8タイタニアの最深部へ向かう
9タイタニアから出港し地脈点へ向かう
10ロクロウライフィセットマギルゥと会話する
11ダンプオクトパス×4との戦闘
12ゾンビ×5との戦闘
13ボス「パンドラポット」との戦闘
14ロクロウライフィセットマギルゥエレノアと会話する
15ライフィセットと会話する
16タイタニアの港にいるアイゼンに近づく

タイタニアではデュラハンまでBG温存

タイタニアではブッシュエイプ、アンティークアーマー、デュラハンと戦闘が続きます。ブッシュエイプはそこまで強くはありませんが、アンティークアーマー、デュラハンは強いため秘奥義やスイッチブラストが使用できるBGはできるだけ温存しておくと良いでしょう。

船上での戦いまでの詳細攻略はこちら

風を巻くドラゴンまで

1タイタニアからゼクソン港へ移動する
2ダーナ街道からアルディナ草原へ向かう
3アルディナ草原の山の山頂へ向かう
4ストーンベリィの宿屋に入る
5レアボードが使用可能なる
6アルディナ草原の山の山頂へ向かう
7ボス「シェンロン」との戦闘
8ゼクソン港へ向かう
9タイタニアに移動する
10タイタニア最深部のアイゼンライフィセットと会話する

シェンロンは現時点では倒せない

アルディナ草原の山頂ではシェンロンと戦闘しますが現時点では倒すことはできません。シェンロンに10%~20%のダメージを与えると自動で戦闘終了になります。シェンロンとはラストダンジョン突入後から発生するサブクエスト「ザビーダの流儀」を進めると戦闘できます。

アルディナ草原までの詳細攻略はこちら

愛を呑み込んだ蛇まで

1タイタニアからヘラヴィーサに移動する
2ヘラヴィーサの街の人から情報を集める
3フィガル雪原からフォルディス遺跡へ向かう
4フォルディス遺跡の地下へ進む
5一等双剣対魔士×3、純白の鎧塊徘徊の流霊と戦闘する
6フォルディス遺跡の最深部に向かう
7スネーク×6、シーサーペント×3と戦闘する
8ボス「喰魔メディサ」、ロックゴーレム×3との戦闘
9ヘラヴィーサからタイタニアへ戻る
10タイタニアの監視塔でグリモワールと会話する

石化はブレイクソウルで解除

フォルディス遺跡で戦闘する喰魔メディサは石化の状態異常が付与されている攻撃を行います。石化状態になると移動出来なくなるためベルベットを操作している場合はブレイクソウルを使用すれば状態異常を回復させられます。

フォルディス遺跡攻略までの詳細攻略はこちら

楽園のカケラまで

1タイタニアからタリエシン港に向かう
2プルナハ湖畔崖道からモルガナの森へ向かう
3ボス「ゼノマンティス」との戦闘
4アバルに向かう
5ベルベットの家に向かう
6モルガナの森ウリボアを倒す
7ベルベットの家に向かう
8アバルの村へ移動する
9ガルーダ×2、ウールヴヘジン×2と戦闘する
10鎮めの森の岬へ移動する
11ボス「喰魔オルトロス」との戦闘
12ベルベットの家で机を調べる
13タリエシンへ戻り、タイタニアへ移動する

ブレス攻撃に注意

鎮めの森で戦闘する喰魔オルトロスはファイアブレス、アイスブレス、エレメンタルブレスの3種類の範囲ブレス攻撃を繰り出します。味方が固まっている時にブレス攻撃を受けると危険なので作戦で遠距離攻撃と近距離攻撃のバランスを考えておきましょう。

鎮めの森攻略までの詳細攻略はこちら

禁断の切り札~神の拠る場所まで

1タイタニアに入った後、リオネル島桟橋へ向かう
2リオネル島桟橋からベイルド沼野へ移動する
3ベイルド沼野を進む
4ボス「喰魔テレサ」との戦闘
5ボス「未完成神依オスカー」との戦闘
6リオネル島桟橋のベンウィックと会話する
7リオネル島桟橋からタイタニアへ戻る
8タイタニアの奥へ進む
9一等剛拳対魔士一等長弓対魔士と戦闘する
10タイタニアの地下に進みクロガネ、パーシバルと会話する
11一等剛拳対魔士一等長弓対魔士×2と戦闘する
12ボス「カノヌシ」と戦闘する

ベイルド沼野はもう一度訪れる

ベイルド沼野にはオスカー、テレサとの戦闘の後にもう一度訪れます。その時には結界がないため宝箱の回収が面倒な方は二度目に回収するのが良いでしょう。ベイルド沼野奥地になるセーブポイント南西の壁は壊しておくとリオネル島桟橋までのショートカットになります。もう一度訪れた時に非常に便利なので必ず壁を壊しておきましょう。

タイタニア奪還までの詳細攻略はこちら

絶望の因果まで

1地脈を進みながら回想を見る
2ボス「キメラ」との戦闘
3地脈を出て、ザ・カリスに移動する
4ボス「メルキオル」「使役聖隷一号」との戦闘

地脈の奥でボス2連戦

地脈の奥に進むとボス「キメラ」、ボス「メルキオル」「使役聖隷一号」との連戦になります。キメラの方が弱点でダメージを与えやすいためBGはメルキオルまで温存しておくと良いでしょう。メルキオルはベルベットのブレイクソウルと風属性で弱点連携を発動させてから秘奥義で一気にダメージを与えましょう。

地脈脱出までの詳細攻略はこちら

その牙は誰がために~死神の拳、熱くまで

1ザ・カリスからカースランドへ移動する
2カースランドを進む
3ボス「ヘルカイト」との戦闘
4カドニクス港の宿屋に泊まる
5カドニクス港エレノアと会話する
6リオネル島桟橋へ移動する
7ベイルド沼野の奥へ進む
8ボス「業魔アイフリード」との戦闘
9グリモワール、ベンウィックと会話する
10リオネル島桟橋からゼクソン港へ向かう

スタン状態になると危険

ベイルド沼野で戦闘する業魔アイフリードはスタン状態の味方に対してダメージが1.5倍になるスキルを所有しています。「空拳」「左払い」「右払い」という三種類の攻撃はスタンになる可能性があるためアラウンドステップや防御を活用しましょう。

ベイルド沼野の決戦までの詳細攻略はこちら

カノヌシの波動まで

キララウス火山への準備

キララウス火山では強敵と対戦するためメイルシオやガイブルク氷地のホワイトかめにんのショップで装備品の強化や消費アイテムを補充しておきましょう。メイルシオよりもガイブルク氷地のホワイトかめにんの方が良い装備品を売っている確率が高いです。

メイルシオの拠点化までの詳細攻略はこちら

我が名は災禍~~メーヴィン~世界を看取る者たちまで

1ロクロウアイゼンエレノアと会話する
2宿屋でメディサと会話する
3ガイブルク氷地からキララウス火山へ移動する
4キララウス火山の奥へ進む
5ボス「シグレ」との戦闘
6キララウス火山の山頂へ向かう
7ボス「半神依メルキオル」との戦闘

シグレ、メルキオルとの最終決戦

キララウス火山ではシグレ、メルキオルとの最終決戦になります。シグレはロクロウを戦闘に参加させておくとシグレの秘奥義を無効化できます。メルキオルの詠唱はマギルゥのスペルアブソーバー以外は阻止することが難しいです。メルキオルの詠唱は回避・防御することが大切です。シグレ、メルキオル共にベルベットのブレイクソウルで弱点連携を発動させると戦いやすいでしょう。

キララウス火山までの詳細攻略はこちら

生命、噛みしめてまで

1メイルシオでダイルと会話する
2ヘラヴィーサからゼクソン港へ移動する
3聖主の御座の転移装置で八頭竜カノヌシに移動する
4八頭竜カノヌシで最上部へ移動する
5ボス「アルトリウス」「カノヌシ」との戦闘
6ボス「神依アルトリウス」との戦闘
72周目、もしくはEXダンジョンへ向かう

戦わなくても良いボス

八頭竜カノヌシでは霊玉を使用してボスと戦闘できる場所があります。このボスは全部で6体おり、それぞれ倒すことで各キャラクターの第3秘奥義が解放されます。ストーリーのクリアには関係がないため倒さなくても問題ありません。

カノヌシ、アルトリウスと戦闘

大階段を上った先にはカノヌシとアルトリウスが待ち受けており戦闘になります。カノヌシの方は弱点連携は発動できませんが攻撃が面倒なのでまずはカノヌシから先に倒しましょう。アルトリウスはベルベットのブレイクソウルや無律排反で弱点連携を発動させて連携秘奥義で一気に倒しましょう。BG回復はアルカナボトルやエリクシールを活用しましょう。

アルトリウスとの最後の戦い

カノヌシ、アルトリウスを倒した後は神依アルトリウスとの最後の戦いになります。神依アルトリウスを倒すとストーリークリアになるため消費アイテムは温存する必要はありません。神依アルトリウスが秘奥義「秘剣・覇道絶封」を使用するとパーティーが危険な状態になるため直ぐに回復しましょう。弱点連携が一人で発生させられるベルベットをメイン攻撃として他キャラクターは遠距離からサポートしながら戦闘すると良いでしょう。

ラストダンジョンまでの詳細攻略はこちら